JGCゴールドSuicaは元を取れるか

JALカードSuica CLUB-AゴールドカードでJALグローバルクラブに入会するとJGC CLUB-AゴールドカードSuicaとなる。年会費は変わらず20,900円である。この年会費分のお得を取れるカードであるか考えてみる。

なおJGC CLUB-AゴールドカードSuicaは、ビューゴールドプラスカードとJGC CLUB-AゴールドカードJCBが単純に1枚になったようなカードとなっていて、年会費もほぼ同程度である。

まず日々のお買い物で貯まるポイントやマイルから。同カードはデフォルトでショッピングマイルプレミアムが付帯しており、年会費3,300円が含まれていると考える。JR東日本以外のお買い物は100円につき1マイルが貯まる。マイルはe JALポイントに交換することとし、10,000マイルが15,000ポイント相当と考える。つまり還元率1.5%である。

JR東日本での利用、主に新幹線の利用は最大で10%のJRE POINTが貯まる。1,500JRE POINTは1,000JALマイルに移行できる。

年間で合計100万円の決済をしたとして、このうち新幹線の利用が9万円とする。よって9,000JRE POINTが貯まり、JALマイルからe JALポイントに交換して9,000e JALポイントである。残り91万円はお買い物等の利用で、最終的に13,650e JALポイントとなる。

ビューゴールドプラスカードの特典として年間100万円の決済で5000JRE POINTのボーナスがある。従って7,500e JALポイント相当である。

これまでに獲得したポイントが合計30,150e JALポイント相当である。先に挙げたショッピングマイルプレミアム3,300円分の年会費が含まれているので、合計33,450円分の還元と考えることができる。

簡単なグラフにまとめた。決済額0万円では、カード年会費20,900円からショッピングマイルプレミアム3,300円を差し引いた-17,600円からスタートしている。100万円に到達するとボーナスポイント分が跳ね上がる。損益分岐点は78万円である。

年会費は20,900円なので、ショッピング利用だけでも十分に元が取れる計算である。なおラウンジの利用やショッピング旅行保険、JGC特典といった数字に換算できない部分まで含めると更にお得が積み上がる。